Twine入門

ゲームブックの創作体験を、誰でも簡単に。
コード不要の物語ツール「Twine」を5章で学ぶガイド

本シリーズは パッセージリンク の二つに絞って、 「最初の分岐物語」を完成させるところまでを最短で案内します。 まずはブラウザ版で触れ、地図のように物語を設計する感覚を掴みましょう。

章構成

序論

Twineとは/正しいTwineの選び方

入門の目的、twinery.org の確認、作品の自由度と哲学。

読む
第1章

小さな冒険から壮大な叙事詩まで

パッセージ=パラグラフ、リンク=移動指示の対応関係。

読む
第2章

5分で開始!ブラウザで始めよう

twinery.org → Use in your browser → 新規ストーリー。

読む
第3章

パッセージを作る:最初の場面

編集、命名、導入文、用語の整理(用語表)。

読む
第4章

リンクで分岐を作る:[[ ]] の魔法

選択肢、ストーリーマップ生成、アハ体験。

読む
第5章

仕上げ:枝の完成/パイプ記法/テスト

結末を書く、| で整理、プレイで確認。

読む
結び

あなたの物語が、今始まる

学んだ二つ(パッセージ/リンク)で最初の作品を公開しよう。引用一覧も掲載。

読む