Twineにおける高度なゲームデザインの解体新書
単純な「選択肢を選んで進む物語」を超えた、複雑でシステム駆動型の
インタラクティブ体験を構築するための包括的ガイド
このガイドでは、変数、条件分岐、マクロ、JavaScript、CSSという5つの要素を
動的なシステムを構築するためのアーキテクチャコンポーネントとして活用する方法を探ります。
作例名 | 主な活用機能 | ジャンル/コア体験 | 機能の具体的な活用方法 |
---|---|---|---|
Creatures Such As We | 変数、条件分岐 | ナラティブ/ロマンスシミュレーション | 登場人物との好感度やプレイヤーの哲学的スタンスを数値変数で管理し、会話や物語の展開を動的に変化させる。 |
The Tower of Gluttony | 変数、条件分岐、マクロ | RPG/ダンジョンクローラー | プレイヤーと敵のHP、ステータス、所持品、体重段階、階層の進行度などを変数で管理。戦闘ロジックやランダムエンカウントをマクロで実装。 |
my father's long, long legs | JavaScript, CSS | 心理ホラー | テキストの遅延表示やマウス追従の「懐中電灯」エフェクトにより、インターフェース自体を操作してプレイヤーに不安と恐怖を直接喚起する。 |
You are Standing at a Crossroads | マクロ, JavaScript, CSS | 環境ホラー/パズル | カスタムマクロを用いてテキストを動的に変化させ(逐次表示、時間経過による置換)、音響効果と組み合わせることで、不安定で不気味な世界観を構築する。 |